7notes for iPad・7notes miniをお使いの方へ
ドキュメントやメモを7notes SPで使いたい
ー7notes for iPad・7notes miniからのデータ移行
7notes for iPad・7notes miniとの主な違い
ー新しい機能や異なる機能、7notes SPにない機能など
ドキュメント作成・編集
ドキュメントの作成方法
ドキュメントやユニットを登録して繰り返し使う
iPhoneでの操作方法
ユニット(枠)・カラム(列)操作
ユニットの周りのマークは何ですか?
イメージを拡大・縮小・移動したい
カラムの数や幅を変えたい
文字入力・編集
手書きで文字を入力する方法
手書き文字が正しく認識されない
書式を設定する方法
ー文字サイズや色・線の変更、間隔の調整など
エクスポート・印刷
ドキュメントをほかのアプリやストレージに送りたい
ーメール送信、Evernote連携、SNS投稿など
エクスポート・印刷時の体裁を整えたい
ー用紙サイズ、ヘッダ・フッタ、改ページなど
ドキュメント管理・共有
バックアップをとりたい
複数のデバイスで使う・デバイスを移行する
-iPadとiPhone両方で使う場合や、新しいデバイスで使う場合
MetaMoJi IDとは何ですか?
タグやフォルダの使い方
共有ドライブとは何ですか?どうすれば利用できますか?
*iPadまたはiPhone(iOS 9・縦向き)で7notes SPを使って説明しています。
*説明が折り返されて見づらいときは、iPad・iPhoneを横向きにしてご覧ください。