ユニットの周りには、ユニットを操作したり、ユニットの状態や設定を示したりするためのマークが表示されます。

選択中のユニットは、
~
のマークをタップ・ドラッグして操作できます。
また、ユニットの状態や設定に応じて、
~
のマークが表示されます。
*iPhoneでは
をタップして
にすると、これらのマークが表示されます。
*
をドラッグしてユニットを移動すると、消えます。
*設定を変えるには、ユニットを選んで
>「ユニット書式」>「読み込み専用」をオフにします。
*設定を変えるには、ユニットを選んで
>「ユニット書式」>「強制改ページ」をオフにします。
カラムの幅を変えます。
編集画面右下にある
をタップすると、カラムの幅を変えるモードに切り替わり、カラム間に
が表示されます。
これをドラッグして幅を変えます。
モードを終わるときは
をタップします。