細かい編集をするときは、ピンチアウトと合わせて、ディテールウィンドウの利用をおすすめします。
画面下部のをタップして、ディテールウィンドウを表示します。
(ディテールフレーム)で囲まれた部分が、ディテールウィンドウに表示されます。編集は、ディテールウィンドウ内で行います。
*(ディテールフレーム)は、ドラッグして移動できます。
をドラッグしてサイズを変更すると、ディテールウィンドウ内の表示倍率が変わります。
*を上下にドラッグすると、ディテールウィンドウの高さを変更できます。高さを変更すると、ディテールフレームの高さも同時に変わります。
*をタップすると、ディテールウィンドウの設定を変更できます。
できること
投げ縄からはじめよう!
編集のコツ
ノート管理のワザ
mazecでサクサク変換
アドオン活用のススメ