• HOME

【Ver7】MetaMoJi Share for Business 7 の新機能・強化機能

MetaMoJi Share for Business 7 で追加された機能や強化された新機能を紹介します。

vGEMBA Talkが利用可能に

v権限関連

vノート作成ステップの改善

vノート編集が便利に

v動画ユニットの改善

vBox連携機能の強化(iOS版)

GEMBA Talkが利用可能に

  • シェアノートからビデオ通話ができるGEMBA Talkが利用できるようになりました。リンク
ページの先頭へ↑

権限関連

  • 「オーナ-」「管理者」「メンバー」に加えて、限定的にフォルダの操作が可能な「副管理者」権限が新たに追加されました。リンク
  • フォルダの権限を設定したり削除したりする際にメンバーを全選択したり、複数メンバーに対して一括に権限を設定したりできるようになりました。リンク
ページの先頭へ↑

ノート作成ステップの改善

  • 新規ノート作成時にノートの種類を選べるようになり、直接シェアノートを作成できるようになりました。リンク
  • シェアノートテンプレート利用してシェアノートを作成するときに、シェアノート作成ダイアログボックスを表示させずに直接シェアノートを作成できるようになりました。リンク
  • ノートテンプレート編集画面を開かなくても、ノート一覧画面から直接ノートテンプレ-トの設定を確認したり変更したりできるようになりました。リンク
  • ノートテンプレートを作成するときのタイトルルールとして、日付の「年」「月」「日」を別々に指定できるようになり、自由度が高まりました。リンク
ページの先頭へ↑

ノート編集が便利に

  • 最近使ったノートを、ノートのタイトルから検索できるようになりました。リンク
  • ノートを削除禁止に設定して、誤ってノートが削除されることを防ぐことができるようになりました。リンク
  • 同じフォルダ内だけでなく、別フォルダへノートを移動できるようになりました。リンク
  • ペンの標準色が20色に増えました。また、色をHEX値(FF0000など)で指定できるようになりました。リンク
  • キーを押しながら選択することで、複数のオブジェクトを選択できるようになりました。リンク
  • アイテムの登録時にカテゴリーを設定できるようになりました。リンク
  • ホバーセレクターType2のレイアウトを見直し、使いやすくなりました。リンク
ページの先頭へ↑

動画ユニットの改善

  • 動画のループ再生ができるようになりました。静止画ユニット上でもループ再生できます。また、動画から抽出した静止画のサムネイル画像を変更できるようになりました。リンク
ページの先頭へ↑

Box連携機能の強化(iOS版)

  • ルートフォルダへ簡単にアクセスできるようになりました。また、お気に入りにフォルダを登録したり、履歴からフォルダを選択したりできるようになりました。リンク
ページの先頭へ↑