【Ver7】アイテムを登録・カスタマイズする
よく使う写真やテキストを登録する
ページに書いた文字や、貼り付けた図形・写真・イメージ・ユニットは、いろいろな組み合わせでアイテムとして登録できます。
- アイテムとして登録する文字や写真を選びます。
※文字と写真を組み合わせるときなど、まとめて扱いたいものは、登録する前にグループ化しておくと便利です。
- 表示されるメニューの[操作]>[アイテムに登録]を選びます。
[アイテムに登録]画面が表示されます。
- [アイテム名]を入力します。
- 必要に応じて、[カテゴリー名]をタップして、カテゴリー名を登録します。
※カテゴリー名を登録しておくとアイテムがカテゴリー別に表示されるので、アイテムを追加するときに探しやすくなります。
- [完了]をタップします。
登録したアイテムは、アイテム一覧の[マイアイテム]に追加されます。
- 一覧上のアイテムを長押し、または右クリックするとメニューが表示されます。メニューの[アイテム情報]ではアイテム名やカテゴリーを変更でき、[並べ替え/削除]ではアイテムの並べ替えや削除を行うことができます。
アイテムを削除する
マイアイテムとダウンロードアイテムを削除できます。
- ノート編集画面で
>[アイテムを追加]を選びます。
- 右上の
>[編集]を選びます。
アイテムの一覧が編集できる状態になります。
- 削除するアイテムをタップして選びます。
- [削除]をタップします。
選んだアイテムが削除されます。
- [完了]をタップします。
アイテムの一覧を並べ替える
- ノート編集画面で
>[アイテムを追加]を選びます。
- 右上の
>[編集]を選びます。
アイテムの一覧が編集できる状態になります。
- アイテムをドラッグして並べ替えます。
- 並べ替えが終わったら[完了]をタップします。