MetaMoJi Share 無料オンラインセミナー
テレワーク成功のカギは『画期的な文書共有』
~MetaMoJi Shareなら「この情報」が伝わり議論が進みます~
製品の特長機能や事例をご紹介するセミナー(1部)と、操作までお試しいただけるタッチ&トライを含めたセミナー(1部+2部)からご選択いただけます。
- 開催日時
Web会議+MetaMoJi Shareで生産性がUP!
コロナ禍の影響でテレワークの導入が進み、ワークスタイルも大きく変わりつつあります。
IT環境を整えても、肝となる書類や資料の共有の重要性については見落とされていないでしょうか?
『画期的な文書共有』から、すべての参加者の意図や考えがリアルタイムに、的確に伝わる「MetaMoJi Share」の特長機能をはじめ、テレワークで有効活用するポイントを分かりやすく丁寧に解説します。
こんな方に特におすすめします!
●テレワークの導入を検討中
●テレワークでのコミュニケーションをもっと円滑にしたい
●Web会議での画面共有の不便さを解消したい
●打ち合わせでの「言った、言わない」の認識のズレをなくしたい
タブレットがお手元になくても参加可能です。テレワークでもより成果の出せる会議や打ち合わせ、商談等を実現したい方はぜひご参加ください。
セミナー概要
- 開催日時
- セミナー内容
- 本セミナーでは、「MetaMoJi Share」の特徴である双方向コミュニケーションを中心にご紹介し、テレワーク/在宅勤務でも普段通りの打ち合わせができることをご紹介します。
- 【第1部 製品・事例紹介】
テレワークでの課題と解決策を中心に、MetaMoJi Share の特長機能と活用事例をご紹介します。 - 【第2部 タッチ&トライ】
MetaMoJi Share を一緒に操作しながら、テレワーク成功のカギである『画期的な文書共有』を実際にご体験いただきます。 - 受講料
無料
- 参加方法
本セミナーは、Web会議システム「Zoom」で行います。セミナー参加URL等につきましては、セミナー実施の数日前に別途メールにてご案内いたします。ご不明な点がございましたら、セミナー事務局までお問い合わせください。
※実際に操作しながら説明いたしますので、MetaMoJi Shareをインストールした端末をお持ちの場合は、PCで視聴しながら実際に操作していただくことをおすすめします。Zoomのご利用方法については、こちらからご確認ください。
- お問い合わせ
-
株式会社MetaMoJi セミナー事務局
Eメール:seminar_ep@metamoji.com
TEL:050-3705-4880
TEL受付時間/10:00~12:00 13:00~17:00
(土日祝祭日、弊社休業日を除く)
お使いのPCやタブレット端末等に「Zoom」アプリをインストールするか、ブラウザからご参加ください。
●Zoomアプリから参加する場合
セミナー事務局より送付される招待メールに記載されたURLをクリックすると、Zoomアプリがダウンロードされます。
※自動でダウンロードされない場合は、画面のメッセージに従ってダウンロードを実行してください。セミナー開始までに
ダウンロードしたファイルをクリックして、インストールを完了してください。
●ブラウザから参加する場合(※Zoomへのサインインが必要です)
招待メールに記載されたURLをクリックすると、以下の文面が表示されますので「こちら」をクリックしてください。
「ダウンロードできませんか?こちらをクリックして参加することもできます。」
●Zoomの推奨環境等について
Zoomの推奨環境等については、Zoomヘルプセンターのサイトの「PC、Mac、Linuxのシステム要件」のページでご確認ください(外部サイトに移動します)。