MetaMoJi IDを作成・利用する
MetaMoJi IDを作成する
- 「MetaMoJi IDの作成」をタップします。

- 会社名・氏名を入力します。
- 「MetaMoJi ID」にメールアドレスを入力します。
入力したメールアドレスはMetaMoJi IDとして使われます。
- パスワードを入力します。
- 必要に応じて「ニックネーム」を入力します。
- 利用規約やプライバシーポリシーを確認して、「同意して作成」をタップします。
登録したメールアドレス宛てに、メールが送信されます。
- メールアプリで、メールに記載されているURLをタップします。
MetaMoJi IDの作成が完了します。
- GEMBA Noteに戻り、パスワードを入力してサインインします。
MetaMoJi IDでサインインする
- 「MetaMoJi ID」に登録したメールアドレスを入力します。

- パスワードを入力してサインインします。
メールアドレスや会社名・氏名を確認・変更する
- MetaMoJi IDでサインインした状態で、ノート一覧画面の
>「MetaMoJi ID 登録情報」>「登録情報の変更」をタップします。
*ノート編集画面では
>「GEMBA Noteについて」または「eYACHOについて」>「MetaMoJi ID 登録情報」>「登録情報の変更」をタップします。
- 登録した情報を変更します。

- パスワードを入力し、「登録情報の変更」をタップします。
- メールアドレスを変更した場合は、新しいメールアドレス宛てに確認のメールが送信されるので、メールに記載されているURLをタップします。
- サインインしていない状態でメールアドレスを忘れてしまうと、そのMetaMoJi IDでサインインできなくなります。
メモするなどして、忘れないようにしてください。
パスワードを変更する
- MetaMoJi IDでサインインした状態で、ノート一覧画面の
>「MetaMoJi ID 登録情報」>「パスワードの変更」をタップします。
*ノート編集画面では
>「GEMBA Noteについて」>「MetaMoJi ID 登録情報」>「パスワードの変更」をタップします。
- パスワードの変更画面でパスワードを入力し、「パスワードの変更」をタップします。

パスワードを忘れたときは
- パスワードを入力する画面で「パスワードを忘れた方へ」をタップします。
*MetaMoJi ID(メールアドレス)を入力する必要がある場合は、入力してからタップします。
登録しているメールアドレス宛てに、パスワードの再設定を知らせるメールが送信されます。
- メールに記載されているURLをタップします。
仮パスワードが発行されます。
- 仮パスワードを使ってサインインします。
- パスワードを変更します。
