共有フォルダのオーナーが、共有フォルダを作成・管理するときの作業を説明しています。
管理者のメンバーも、共有フォルダのメンバーや名前の変更・削除ができます。
メンバーや名前の変更・削除は、MetaMoJiクラウドを介して共有されます。このため、変更や削除をほかのユーザーのアプリにも反映するには、それぞれの端末で同期が行われる必要があります。
Web管理ツールで「フォルダ作成・変更」権限があるユーザーのみが共有フォルダの直下にフォルダを作成できます。
*ノート一覧画面で、「共有フォルダ」を長押しして離すか、右クリックし、表示されるメニューの「フォルダ作成」をタップしても作成できます。
*「絞込み」をタップして、表示するユーザーを絞り込むことができます。絞り込みの条件を変更したときは、「絞込実行」をタップして、絞り込みを実行しなおします。
*「組織一覧」をタップして、組織を追加することができます。
*ノート一覧画面で、共有フォルダを長押し、または右クリックして表示されるメニューの「設定」をタップしても表示できます。
メンバーの管理は、各フォルダごとに行います。
*「親フォルダのアクセス権を継承する」がオンの場合は、オフにします。
*「凡例」でアイコンの説明画面が開きます。
追加されたメンバーの権限は、「ユーザー」になっています。
メンバー・フォルダの追加・削除などの操作をしてもらうには、役割を「管理者」に変更します。
共有フォルダを作成したユーザーは、共有フォルダのオーナーになります。
共有フォルダの「オーナー・管理者」権限があるメンバーは、共有フォルダ内のメンバーをオーナーに変更できます。
共有フォルダを作成したユーザーは、共有フォルダのメンバーから外れることができますが、共有フォルダのメンバーの1人をオーナーに変更する必要があります。
名前を変更したい共有フォルダの「オーナー・管理者」権限が必要です。
*ノート一覧画面で、共有フォルダを長押し、または右クリックして表示されるメニューの「設定」をタップしても表示できます。
フォルダは、共有フォルダ直下に移動したあと、「オーナー・管理者」権限のあるフォルダに移動できます。
*共有フォルダ直下に移動できるユーザーは、Web管理ツールで確認できます。
*子フォルダが存在する場合や、オフラインの場合は、フォルダを移動できません。
共有フォルダを削除すると、フォルダに含まれるノートは完全に削除されます。
共有フォルダでフォルダを削除するときは、次の権限が必要です。
*子フォルダが存在する場合や、オフラインの場合は、フォルダを削除できません。