*iPhoneではをタップしてフォルダツリーと一覧を切り替えます。フォルダツリーでフォルダ
をタップすると、それに含まれるノートやフォルダの一覧が表示されます。
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() |
フォルダツリーと一覧を切り替えます。 |
![]() |
MetaMoJiクラウドとローカルの同期をとります。 同期していないデータがローカルにあるときは、 ![]() 同期中は ![]() ![]() |
![]() |
ノートやフォルダを作成したり、データをインポートしたりします。 |
![]() |
アプリの設定を変更するためのメニューを表示します。 |
![]() |
著作権情報やアプリのバージョンを表示します。 ログイン・ログアウトやアカウント情報の確認・変更も、ここからできます。 Web管理ツール、GEMBA コーディネーターをここから開くこともできます。 |
*タグフォルダはタグと対応付いており、タグフォルダへの分類とタグ付けが連動して行われます。
項目 | 説明 |
---|---|
個人フォルダ | 個人フォルダのルートです。 タグフォルダを作成してノートを分類できます。 |
チームフォルダ | 参加しているチームフォルダです。 フォルダ・タグフォルダを作成してノートを分類できます。 チーム名には、 ![]() ![]() チームのシステムフォルダには、 ![]() ![]() *自分がオーナーまたは管理者のチームは |
*これらの項目にノートをコピー・移動することはできません。
項目 | 説明 |
---|---|
すべてのノート | すべてのノートとシェアノートを表示します。 |
コピーされたシェアノート | チームフォルダのシェアノートを開いたときに作成された、シェアノートの複製を表示します。![]() *管理者のカスタマイズ設定によっては、この項目は表示されず、シェアノートの複製も作成されません。 |
* 「ホーム」をタップすると、ホーム画面に戻ります。
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() |
ノートをタグやタイトルで絞り込みます。 |
![]() |
表示形式を切り替えます。 |
![]() |
タイトルや更新日時・作成日時を基準に、ノートを並べ替えます。 |
![]() |
表示するノートの種類を切り替えます。 |
![]() |
削除したノートが入っています。 |