音声が含まれるノートをほかのユーザーやデバイスと共有する場合、共有先でも音声を再生できるようにするには、注意が必要です。
次のいずれかの方法で共有します。
GEMBA形式で共有します。
ほかの形式では音声の情報(プレイリスト)が削除されます。
*GEMBA形式で共有するときも、「音声データを含める」をオフにすると、音声の情報が削除されます。
音声は次の方法で共有できます。
*MetaMoJi IDでサインインしていないときは、常に、音声がノートに含めて共有されます。ノート編集画面の>「送る」からノートを共有するとき、「MetaMoJiクラウドを使う」は表示されません。
ノート編集画面の>「送る」から「MetaMoJiクラウドを使う」をオンにして、ノートを共有します。
または、ノート一覧画面から共有します。
MetaMoJi IDでサインインしているとき、
ノートに含まれるレコードは音声ファイルとして、MetaMoJiクラウドに自動でアップロードされます。音声を初めて再生するときは、MetaMoJiクラウドに保存された音声ファイルがダウンロードされます。以降、ローカルにある音声ファイルが使われるため、インターネットに接続していなくても音声を再生できます。
音声をノートに含める必要がないため、音声の分だけ、ノートのサイズを小さくできます。
ノート編集画面の>「送る」から「MetaMoJiクラウドを使う」をオフにして、ノートを共有します。
ノートのサイズが大きくなりますが、インターネットに接続していないときでも、音声を再生できます。