• HOME
  • >
  • シェアノートを利用する/ミーティングや打ち合わせをする

【Ver7】シェアノートを開いてミーティングに参加する

シェアノートを開いてミーティングに参加します。

  1. ノート一覧画面でシェアビューアイコンをタップします。
    シェアビューが表示され、自分が参加できるミーティングが一覧表示されます。

  2. 参加したいミーティングをタップします。
    シェアノートが開きます。
  • ノート一覧画面でシェアノートをタップしてもシェアノートが開きます。
  • 参加するミーティングが見つからなかったり、シェアノート開いたときに権限がないと表示される場合は、こちらをご確認ください。リンク
  • メールやほかのアプリからシェアノートが配布された場合は、送られてきたシェアノートをGEMBA Noteで開きます。
  • シェアノートを長押し、または右クリックして表示されるメニューの[ピンをつける]をタップすると、シェアノートにピンが付き、一覧の上の方に表示されるようになります。

    ※ピンの有無はユーザーごとの設定です。ほかのユーザーには影響しません。

  • ミーティングから退出するには、ノート編集画面でノート一覧画面へアイコン>[ノート一覧に戻る]をタップして、シェアノートを閉じます。
    退出したあとも、上記の方法で再度、参加することができます。
ページの先頭へ↑
目次(シェアノートを利用する/ミーティングや打ち合わせをする)に戻る→