【MetaMoJi ClassRoom 通信】MetaMoJi ClassRoom 3(Webアプリ)10月15日新発売!/新機能紹介【暗記シート】/生成AIの利活用に関する検討会議/ほか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 MetaMoJi ClassRoom 通信               2024年10月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもメールマガジンをご覧いただき有難うございます。
新商品「MetaMoJi ClassRoom 3」を10月15日(火)から発売開始いたします。
「新しい学びに適した新しい学習支援ソフト」をコンセプトに、GIGAスクール
第2期に最適なWebアプリを目指し、フルスクラッチで開発しました。
活用・運用に役立つ機能が沢山搭載されたので、毎回ご紹介していきます。

●当メールマガジンについて
・お知り合いの方へ、無料購読の登録をご案内ください。
 https://forms.gle/pUVbtJdRxgciBodE6
・バックナンバーを「MetaMoJi ClassRoom ポータル」に掲載しています。
 https://product.metamoji.com/education/portal/


【目次 】
1.MetaMoJi ClassRoom 3(Webアプリ)10月15日新発売!
2.新機能紹介【暗記シート】
3.生成AIの利活用に関する検討会議
4.学習支援ソフト7つの選定ポイントのご紹介
5.MetaMoJi ClassRoom オンラインセミナーのご案内
6.事例紹介:宝仙学園小学校[東京都]
7.MetaMoJi ClassRoom 実践事例集(冊子)無料プレゼント


───────────────────────────────────
1.MetaMoJi ClassRoom 3(Webアプリ)10月15日新発売!
───────────────────────────────────
今年4月に発表しました新商品「MetaMoJi ClassRoom 3」を10月15日より発売
いたします。
MetaMoJiをお使いの先生方にご高評いただいている点が大きく3つあります。
 1) 紙のように自在に書ける、ストレスが無い、思考を遮らない
 2) リアルタイムに画面共有できる、オンライン巡視は時短になる
 3) 1つのノートで多様な授業ができる、授業準備も運営もとても楽
これらの高評価な点は、Webアプリでもそのまま実現しています。

全国から200人が同時に1つのノートにひたすら書き込むテストをしたところ、
zoomの中継画面より、MetaMoJi ClassRoom 3の共有画面のほうが速く表示され
て、テストに参加した皆さんが驚いていました。
ホワイトボード的に同時編集したり、共有画面を指し示しながら発表したり、
先生が生徒の活動状況を一覧で把握したりなど、あらゆる場面において、速さ
は指導・学習に影響します。速さは端末活用にとても重要な要素です。
製品版のお試しも出来ますので、整備をご検討されている方は是非お問い合わ
せください。

・ニュースリリース(2024年4月)
 https://metamoji.com/jp/news/20240423/
・MetaMoJi ClassRoom 3 製品サイト(ページ下部に[お問い合わせ]あり)
 https://product.metamoji.com/classroom/

───────────────────────────────────
2.新機能紹介【暗記シート】
───────────────────────────────────
MetaMoJi ClassRoom 3 の新機能や用途を毎回ひとつずつ紹介していきます。
初回は暗記シートです。
参考書などにマーカーを引き、同じ色のシートを重ねて見えないようにして、
重要語句を覚える。その学習法をタブレット端末で使えるようにしました。
「思考・判断・表現力の時代に暗記シートなの!?」と思われたかもしれません
が、実は個別最適学習や協働学習にも関わる機能です。

使い方は簡単です。
 1) PDFや画像をノートに取り込む
 2) 重要な語句や図にマーカーを塗る
 3) 暗記シートで隠して内容を考える
 4) 暗記シートをずらして内容を確認する
 ※マーカーとシートは6色あり、隠す部分を変えることもできる

重要語句を覚えたり、単語帳のようにスペルや意味を覚えたり、穴埋め問題に
して友達と共有したりなど、使い方は工夫次第です。
いままでの学習支援ソフトは、ワークシートを配布・回収する先生主導の使い
方が一般的でしたが、これからは生徒が自主的に学習するように変わっていく
と予想しています。その最初の一歩として、暗記シートが役立てば幸いです。

・MetaMoJi ClassRoom 3 製品サイト
 https://product.metamoji.com/classroom/

───────────────────────────────────
3.生成AIの利活用に関する検討会議
───────────────────────────────────
文部科学省で「初等中等教育における生成AIの利活用に関する検討会議」が開
催されています。指導・学習法に限らず、学習観まで変える内容なので注目し
ています。

先日の会議で興味深いやり取りがされました。
A_実践者の意見
 ・ハルシネーションが起きるのでファクトチェックが必須
 ・様々なAIエンジンの得意分野や使い方を整理する必要がある
 ・AIが正解を出してしまうような試験を変えていくべきだ
 ・AI活用の指導学習について次期学習指導要領に盛り込むのが良い
 ・家庭学習での利活用についても提言が必要ではないか
B_研究者の意見
 ・ファクトチェックは膨大な時間がかかる、一般の先生には厳しい
 ・AIは返答も仕組も規約も日々変化している、整理できる状況ではない
 ・AIが解ける試験を変える必要はない、米国の国家試験も変えていない
 ・AI活用を推進するなら、読解力の育成をした方が良い
どちらの意見も私には新鮮でした。授業設計に考えておかないといけないこと
が少しわかってきました。

・初等中等教育における生成AIの利活用に関する検討会議
 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/193/index.html
・生成AIパイロット校
 https://leadingdxschool.mext.go.jp/ai_school/

───────────────────────────────────
4.学習支援ソフト7つの選定ポイントのご紹介
───────────────────────────────────
MetaMoJiでは、GIGA端末の整備・活用にご尽力されてきた教育委員会や先生方
にご協力いただき、「NextGIGAで端末をフル活用するために必要なこと」につ
いて、検討会や聴講会を行ってきました。
沢山のご意見ご要望をいただいた中から、学習支援ソフトの要件に関するもの
を抽出し、7つの選定ポイントをまとめました。
この選定ポイントについて、冊子「学習支援ソフト整備ガイド」で詳しく説明
していますので、ダウンロードして御覧ください。
GIGA第2期整備のお役に立てれば幸いです。

・学習支援ソフト整備ガイド
 https://product.metamoji.com/education/document/dl_contents/giga2seibi_guide.pdf

───────────────────────────────────
5.MetaMoJi ClassRoom オンラインセミナーのご案内
───────────────────────────────────
新しい学びに必要となる機能や性能を体験できる
MetaMoJi ClassRoom オンラインセミナー(無料)を毎月開催しています。
・1人1台端末をフル活用する方法を検討している
・他社の授業支援ソフトも触ってみたい
・オンライン教育に適した授業支援ソフトを探している
など、ご興味ある方ならどなたでもご参加いただけます。
既に学校でお使いいただいている先生やICT支援員も歓迎です!

次回開催:2024年11月1日(金)16:00~17:30

・参加のお申し込みと最新情報をご確認いただけます。
 https://product.metamoji.com/education/classroom/seminar/

───────────────────────────────────
6.事例紹介:宝仙学園小学校[東京都]
───────────────────────────────────
宝仙学園小学校は、ノートテイキングにMetaMoJi ClassRoomを使っています。
多くの学校では、先生の板書を写したり、配布されたワークシートの項目に書
き込んだりしていますが、宝仙学園小学校の理科では、「ノートは写すもので
はなく、つくるもの」という指導をしています。児童が自ら白紙のノートに、
実験結果をまとめあげていきます。
高品質な手書きの機能と、ノートの作成過程や仕上り具合が一覧で把握できる
ため、ご採用いただきました。

学校種毎の導入事例や、先生方の実践レポートも掲載しています。

・宝仙学園小学校 導入事例
 https://ict-enews.net/2019/04/metamoji-9/
・導入事例・先生方の実践レポート
 https://product.metamoji.com/education/case/

───────────────────────────────────
7.MetaMoJi ClassRoom 実践事例集(冊子)無料プレゼント
───────────────────────────────────
当メルマガにお申し込みいただいた際に、「普段注目されている情報」をお答
えいただいていますが、7割以上の方が次の2つを選ばれています。
「商品を活用するための情報」
「研究指定校や先進校の活用方法」
そこで、タブレット端末活用「実践事例集」(冊子)の無料プレゼントをご案
内いたします。タブレット活用を拡げたい深めたいという学校の先生方や、
新たな学びに向けて学習支援ソフトを見直したい教育委員会の方にお勧めです。
ご希望の方は、以下のページからお申込みください。

・タブレット端末活用実践事例集お申し込み
 https://product.metamoji.com/education/dl_jissen/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社MetaMoJi - MetaMoJi ClassRoom 事務局
当メールマガジンは「MetaMoJi ClassRoom 倶楽部」にご登録いただいた方に
ほぼ毎月お送りしています。

●お知り合いの方へ「MetaMoJi ClassRoom 倶楽部」登録をご案内ください。
  https://forms.gle/pUVbtJdRxgciBodE6
●バックナンバーは「MetaMoJi ClassRoom ポータル」に掲載しています。
 https://product.metamoji.com/education/portal/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公式サイト
◎製品サイト
 https://product.metamoji.com/education/
◎活用ポータル
 https://product.metamoji.com/education/portal/
◎FaceBook
 https://www.facebook.com/MetaMoJiCR
◎YouTube
 https://www.youtube.com/@metamojiclassroom3605
◎X(MetaMoJi最新情報)
 https://twitter.com/MetaMoJi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・製品に関するお問い合わせ
 https://product.metamoji.com/education/message/
・本メールに関するお問い合わせや配信停止は以下にご連絡ください。
 info_classroom@metamoji.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━