 
    
    
    
    
eYACHO にあらかじめ用意されている工事黒板や工事写真票に適切なものがない場合は、カスタマイズすることで、目的に合った工事黒板や工事写真票を作成することができます。
                            カスタマイズした工事黒板や工事写真票も、組み込みのものと同じ方法で利用できます。
ベースとなる黒板アイテムを編集して目的に合った工事黒板を作成し、共有アイテムとして登録します。
 >[アイテムを追加]を選びます。
>[アイテムを追加]を選びます。
                        
 
                            
                         >[アイテムを追加]をタップし、[共有アイテム]からカスタマイズした黒板を選びます。
>[アイテムを追加]をタップし、[共有アイテム]からカスタマイズした黒板を選びます。 をタップし、画面端に表示された[フォーム部品の追加]画面で[工事写真]をタップします。
をタップし、画面端に表示された[フォーム部品の追加]画面で[工事写真]をタップします。 
                                        
                                    ベースとなる工事写真票を編集して目的に合った工事写真票を作成し、共有テンプレートとして登録します。
 >[ページを追加]>[用紙を選んで追加]を選びます。
>[ページを追加]>[用紙を選んで追加]を選びます。
                        ※フォームを追加するにはノート編集画面右端の をタップします。
をタップします。
                                フォームを削除するには、フォームを長押しして表示されるメニューから[削除]を選びます。
