アイテムを登録・カスタマイズする
よく使う写真やテキストを登録する
ページに書いた文字や、貼り付けた図形・写真・イメージ・ユニットは、いろいろな組み合わせでアイテムとして登録できます。
自分だけで使う場合はマイアイテムとして、チームで共有して使う場合は共有アイテムとして、登録します。
- アイテムとして登録する文字や写真を選びます。
*文字と写真を組み合わせるときなど、まとめて扱いたいものは、登録する前にグループ化しておくと便利です。
- 表示されるメニューの「操作 」>「アイテムの登録」をタップします。

- アイテム名を入力します。
- 登録先を選びます。
共有アイテムとして登録する場合は、共有先チームを選びます。

【(全社)に登録する】
(全社)は、法人の全員が参加しているチームのドライブになります。全員が使うアイテムを登録しておきます。

- 「完了」をタップします。
登録したアイテムは、アイテム一覧の「マイアイテム」または「共有アイテム」に追加されます。
共有アイテムとして登録した場合は、共有先チームのメンバーのアイテム一覧にも表示されます。
(全社)に登録した場合

- 一覧でアイテムを長押し、もしくは右クリックすると、登録したアイテム名を変更したり、共有先チームやだれがいつ登録したかを確認したりできます。
ただし、登録内容は変更できません。登録したアイテムを削除したあと、登録しなおします。
アイテムを削除する
マイアイテムと共有アイテム・ダウンロードアイテムを削除できます。
共有アイテムを削除すると、共有先チームのメンバーのアイテム一覧からも削除されます。
- ノート編集画面で
>「アイテムを追加」をタップします。
- 「マイアイテム」の
をタップして表示し、削除するアイテムの
をタップします。

になったら、画面下の「削除」をタップします。
- 削除が終わったら「完了」をタップします。
アイテムの一覧を並べ替える
*共有アイテムは並べ替えできません。
- ノート編集画面で
>「アイテムを追加」をタップします。
- アイテムをドラッグして並べ替えます。

寸法付きのアイテムを登録する
縮尺を設定した図面ユニットに寸法付きのアイテムを追加すると、図面の実サイズに合うようにリサイズされます。
自分だけで使う場合はマイアイテムとして、チームで共有して使う場合は共有アイテムとして、登録します。
- アイテムとして登録する写真を選びます。
- 表示されるメニューの「操作 」>「アイテムの登録」をタップします。

- 「アイテムの登録」が表示されるので、アイテム名を入力します。
登録する寸法をアイテム名に付けておくと追加するときに分かりやすいです。

- 「寸法」をタップします。
- 「寸法」が表示されるので設定し、「完了」をタップします。

- 「寸法を設定する」にチェックを入れます。
- 「単位」をタップし、mm・cm・m から選びます。
- 横幅、縦幅を入力します。
- 「アイテムの登録」に戻ります。登録先を選びます。
共有アイテムとして登録する場合は、共有先チームを選びます。

- 「完了」をタップします。
登録したアイテムは、アイテム一覧の「マイアイテム」または「共有アイテム」に追加されます。
共有アイテムとして登録した場合は、共有先チームのメンバーのアイテム一覧にも表示されます。