Webページのイメージを入れるカスタマイズ
ノートにWebページのイメージを入れて、その上に文字や図を書くことができます。
見るモードでWebページのイメージをタップすると、該当するWebページを開くことができます。
- ノート編集画面で
>「Webページを追加]をタップします。
- Webページを表示します。
- 「完了]をタップします。
Webページのイメージが貼り付けられます。
※イメージは、好きな形に切り抜いたり、枠の中で拡大・縮小したりして、加工できます。
イメージを更新する・Webページを変更する
Webページの表示が変わったときなどは、イメージを最新の状態にできます。
ほかのWebページに変更することもできます。
- Webページのイメージを選びます。

- 表示されるメニューの[その他]>[Webページを開く]をタップします。
[Webページを開く]画面が表示されます。
- イメージを更新する場合は、
をタップします。ほかのWebページに変更する場合は、そのWebページを表示します。
- [変更]をタップします。
※Webページのイメージを切り抜いたり、加工したりしていた場合は、元に戻ります。
- よく使うWebページは、
>「ブックマークを追加]をタップして登録しておくとブックマークの一覧から選ぶだけで、目的のWebページを表示できるようになります。
- Webページを追加をタップしたときに表示されるWebページの初期値を変更したり、生徒がアドレスバーで検索できない設定にすることもできます。
