授業ノートを開いているとき、先生は先生モードを切り替えることで参加者の画面をコントロールできます。学習内容にあわせて先生モードを切り替えながら授業を進めます。
アイコン | 先生モード | 説明 |
---|---|---|
![]() | 自由学習モード | 参加者が自由に授業ノートを見ることができます。 |
![]() | 講義モード | 自分が発表者になり、その画面をすべての参加者のデバイスに表示します。 ほかの参加者はMetaMoJi ClassRoomの画面を操作できません。 *ほかの参加者を発表者にしたときも講義モードになります。 |
![]() | 先生に注目モード | 発表者になり、ほかの参加者の画面をロックします。 ほかの参加者は画面を操作できません。 |
*個別学習ページまたはグループ学習ページを表示しているときは、「学習内容のモニタリング」をタップして、生徒やグループの画面を並べたモニタリング画面を表示できます。モニタリング画面を表示すると、参加者が自由に授業ノートを見ることができるようになります。
シェアバーにある先生モードのアイコンをタップします。
*先生に注目モードにした場合は、その先生以外、モードを切り替えることができなくなります。
先生の画面 | ||
![]() | ||
生徒の画面 | ||
![]() | ![]() |
先生の画面 | ||
![]() | ||
生徒の画面 | ||
![]() | ![]() |
先生の画面 | ||
![]() | ||
生徒の画面 | ||
![]() | ![]() |
*ほかの先生にも、生徒と同じ画面が表示されます。