用紙や体裁・書式が同じノートをよく作成する場合は、ノートテンプレートを作成しておくと便利です。
同じ内容を入力・設定する手間が省け、ノートをすばやく作成できます。
作成済みのノートを元に、ノートテンプレートを作成します。
ノートテンプレートを作成したあとに、必要な内容を入力・設定していくこともできます。
*共有ドライブでは 、または会議中(シェアノートを開いているとき)は、 ノートテンプレートを作成できません。
*ヘッダ・フッタは、ノートをJPEG・PDFに変換するとき や印刷するとき に付けられます。
*「ノートの設定を使う」をオフのままにすると、MetaMoJi Share for Business共通の書式が有効になります。
*ノートテンプレートを編集しているときは、上部のタブにが付いて表示されます。
*手順3.で「先頭のページを表紙にする」をオンにした場合は、1ページ目を表紙として整えます。
作成したノートテンプレートは、新しくノートを作成するときに、用紙の選択画面のテンプレート一覧で選べるようになります。
*ノート一覧画面でノートテンプレートをタップしても、ノートを作成できます。