会議のステータスを確認・変更する
オーナーは、自分が開催した会議のステータスを、一覧で確認しながら変更できます。
- ノート一覧画面で
>「開催した会議の管理」をタップします。
- 目的の会議の「設定」をタップして、ステータスを変更します。

【オーナー以外の編集を禁止・許可する】
「書き込み禁止にする」または「書き込み可能にする」をタップします。
*会議中(シェアノートを開いているとき)に、編集の禁止・許可を切り替えることもできます。
【未登録ユーザーの権限を設定する】
「未登録ユーザーの権限設定」をタップして設定する権限を選び、「OK」をタップします。
*会議中(シェアノートを開いているとき)に、未登録ユーザーの権限を設定することもできます。
【会議を完全に終了する】
「会議を終了する」をタップします。
終了を確認するメッセージが表示されるので、
「OK」をタップします。
終了した会議は一覧から消え、データがサーバーから削除されます。
*終了した会議は再開できません。終了したシェアノートを開こうとすると、「この会議は終了しています。」というメッセージが表示されます。閲覧はできますが編集はできません。
- 「閉じる」をタップします。
- 手順2.で「設定」>「会議を終了する」をタップすると、会議のデータがサーバーから削除されます。
まだ使うことがある会議を削除しないよう注意が必要です。