シェアノートを作成する前に、まずシェアノートの元となる会議資料を作成します。
MetaMoJi Noteで作成したノートを読み込んで作成する
*シェアノートの元となる会議資料(*.atdoc)は、ここで紹介している方法のほか、通常のノートと同じ方法でも作成できます。
ノート一覧画面で
「新規ノート作成」
をタップして、用紙を選んで作成できます。
ノート編集画面でペンを使って自由に書いたり、から写真やアイテムを追加したりして、会議資料を作成します。
PDFや、Word・Excel・PowerPointなどのMicrosoft Office製品のデータを、ノートの背景に読み込むことができます。
例えば、メールに添付されたPDFをMetaMoJi Share for Businessで開くなどします。
*シェアノートが更新されているときは、次のメッセージが表示されるので、「はい」をタップしてすべてのページを最新にしてからノートを作成します。
MetaMoJi Note for Businessで作成したノート(*.atdoc)は、そのままMetaMoJi Share for Businessで開くことができます。
MetaMoJi Note for Businessで編集中のノートをMetaMoJi Share for Businessで開くには、
>「アプリケーションに送る」をタップしてMetaMoJi Share for Businessで開きます。