 
建設mazecの設定や画面は、使い勝手に合わせて変更できます。
 をタップして、mazec設定アプリを開きます。
をタップして、mazec設定アプリを開きます。
*入力先のアプリや入力フィールドで、入力できる文字が指定されている場合は、無効になります。


| 項目 | 説明 | 
|---|---|
| 表示文字 | 変換候補の文字のサイズを選びます。 | 
| 自動スクロール | 入力エリアを自動でスクロールするときは、オンにします。 オンにした場合、入力エリアのグレーの部分に手書きしてからスクロールするまでの時間を「入力待ち」で変更できます。グレーの部分の幅は、「判定領域幅」で調整できます。   | 
| 認識候補 | 手書きしてから認識候補が表示されるまでの時間を「表示待ち」で変更します。 | 
 
                                
「建築」「土木」「設備」の語彙に優先度を設定します。


| 項目 | 説明 | 
|---|---|
| カーソルキー | カーソルキーの向きを切り替えます。 *
                                                    標準モードで
                                                    カーソルキーをタップすると、逆向きのカーソルキーが表示され、その向きに移動できます。 | 
| 空白文字 | スペースキーで入力するスペースのサイズを切り替えます。 *
                                                    標準モードで
                                                    スペースキーをタップすると、もう一方のサイズのスペースキーが表示され、そのサイズのスペースを入力できます。 *テンキー画面では、「空白文字」の設定に関わらず、常に半角スペースが入力されます。 | 


| 項目 | 説明 | 
|---|---|
| 変換の自動学習 | 変換結果の学習内容をクリアして、変換候補の表示を初期状態に戻すときは「クリア」をタップします。 自動学習をやめるときは、オフにします。 | 
| 手書き認識の自動学習 | 手書き認識結果の学習内容をクリアして、認識候補の表示を初期状態に戻すときは「クリア」をタップします。 自動学習をやめるときは、オフにします。 |