目次へ
mazecの設定を変更する
「mazecの設定」画面を表示します
。
設定を変更します。
自動スクロール
オンにすると、右端まで入力したときに、入力エリアを自動でスクロールします。
自動スクロール待ち時間
自動でスクロールするまでの時間を設定します。
自動スクロール判定領域幅
自動スクロールを判定する領域の幅を設定します。
全画面入力モード
オンにすると、横向きの場合に専用の入力画面を表示します。
書き流しの自動入力
オンにすると、書き流し入力時にストロークを自動で確定します。
書き流しの自動入力待ち時間
書き流し入力時にストロークを自動確定するまでの時間を設定します。
前へ・次への表示
オンにすると、前後の入力欄へ移動するためのボタンを表示します。
※タブレットでお使いの場合だけ表示されます。
マッシュルームの利用
マッシュルームアプリを利用できるようにします。
空白文字
日本語入力時に主として利用する空白文字を設定します。
下部ボタン
手書き認識時に下部に表示されるボタンの機能を設定します。
※タブレットでお使いの場合だけ表示されます。
入力エリアの高さ
入力エリアの高さを3段階で設定します。
数字キーレイアウト
数字キーを電卓配列と電話機配列のどちらで表示するかや、表示するキーの種類などを設定します。
イージーモードの利用
オンにすると、mazecをイージーモードで表示します。
変換候補文字サイズ
かな漢字変換候補文字・認識変換候補文字のサイズを設定します。
mazecの設定のパスワード
mazecの設定変更を行うためのパスワードを設定します。
※パスワードが未設定の場合は、「現在のパスワード」を入力する必要はありません。
※パスワードをクリアする場合は、「現在のパスワード」だけを入力します。
パスワードを忘れると、mazecの設定が変更できなくなります
設定を変更するためには、mazecを再インストールする必要があり、その場合、これまでに登録した単語や字形などがすべて消去されます。パスワードを書きとめるなどして、忘れないようにご注意ください。
自動学習
自動学習について設定します。
変換の自動学習ON/OFF
オンにすると、確定した変換候補を学習します。
変換の自動学習をクリア
自動学習した変換候補を初期状態に戻します。
手書き認識の自動学習ON/OFF
オンにすると、確定した手書き認識結果を学習します。
手書き認識の自動学習をクリア
自動学習した認識結果を初期状態に戻します。
辞書
辞書について設定します。
単語登録
単語を登録します。
単語一覧
登録した単語一覧を表示します。
字形登録
手書き文字を登録します。
登録字形の一覧
登録または学習した字形の一覧を表示します。
ヘルプ
ヘルプや著作権情報などを表示します。
ヘルプ
ヘルプを表示します。
mazec
バージョン情報を表示します。
著作権情報
著作権情報を表示します。
ライセンス情報
eYACHOと連携していない場合(eYACHOからログアウトしている場合)に、ライセンスの有効期限を表示します。ライセンスが登録されていない場合は、タップしてライセンスキーを登録します。
ページの先頭へ
目次へ