

※iPhoneでは、再生バーの >[プレイリストを開く]をタップしてプレイリストを表示します。
>[プレイリストを開く]をタップしてプレイリストを表示します。
 をタップするたびに、表示・非表示が切り替わります。
をタップするたびに、表示・非表示が切り替わります。
                            | アイコン | 説明 | 
|---|---|
|  /  |  をタップすると、録音を始めます。 録音中は  になります。タップすると、録音を停止します。 | 
|  /  /  |  をタップすると、再生バーを表示します。再生バーが表示されているときに  をタップすると、再生を始めます。 再生中は  になります。タップすると、再生を一時停止します。 録音中は  になります。タップすると、1秒前の位置にチャプターを設定します。 | 
|  | 録音の品質・音量を変更したり、ノートに含まれるレコードやチャプターをまとめて削除したりします。 MetaMoJiクラウドに保存されている音声ファイルを確認・削除することもできます。 | 
| アイコン | 説明 | 
|---|---|
|  | チャプターです。 このアイコンが付いたチャプターをタップすると、チャプター設定時に表示されていたページに切り替わります。 | 
|  | ストロークやユニット
                                                、ページ
                                                にリンクしているチャプターです。 このアイコンが付いたチャプターをタップすると、リンクした文字やユニットにズームします。 | 
|  | 終了時刻が設定されているチャプターの右側に表示されます。 このアイコンをタップすると、開始時刻から終了時刻まで音声を再生します。 | 
※ページとリンクする場合は、そのページを表示した状態で操作します。
                                                    ストロークや写真とリンクする場合は、それを選んだ状態で操作します。
| アイコン | 説明 | 
|---|---|
|  | プレイリスト・音声パネルを表示したり、チャプターを設定したりするためのメニューを表示します(iPhoneのみ)。 | 
|  /  *1 | プレイリストの表示・非表示を切り替えます。 | 
|  /  *1 | 音声パネルの表示・非表示を切り替えます。 | 
|  *1 | 現在の位置にチャプターを設定します。 ※再生中は、1秒前の位置にチャプターが設定されます。 | 
|  *1 | 音声をスロー再生・倍速再生します。 タップして[1.5x][2x][0.7x][1x]から選びます。 | 
|  /  |  をタップすると、再生します。 再生中は  になります。タップすると、再生を一時停止します。 | 
|  *2 | 現在再生している位置の、10秒前の位置に戻ります。 | 
|  *2 | 現在再生している位置の、30秒後の位置に進みます。 | 
|   | 1つ前・後ろのレコードまたはチャプターの開始時刻から再生します。 | 
|  | 再生バー・プレイリスト・音声パネルを閉じます。 | 
*1 iPhoneでは をタップすると表示されます。
をタップすると表示されます。
*2 iPhoneではありません。

※iPhoneでは、再生中のレコードのタイトルのみ表示されます。
| マーク | 説明 | 
|---|---|
|  | チャプターが設定されている位置を示します。 ドラッグすると、チャプターの位置が変わります。 上側  ・下側  だけをドラッグすると、開始時刻だけ・終了時刻だけが変わります。 | 
|  | 再生中のレコードの中で、現在再生している位置を示します。 ドラッグして、再生する位置を調整できます。 |