• HOME
  • >
  • シェアノートを利用する/ミーティングや打ち合わせをする

【Ver7】画面を操作する・ポイントを指し示す

ミーティング中(シェアノートを開いているとき)、参加者は通常のノートと同じ方法で、画面の拡大・縮小やページの切り替えができます。

※発表者がいる場合は発表者の画面が表示され、参加者が画面を拡大・縮小したり、ページを切り替えたりすることはできなくなります。レーザーポインターは利用できます。

画面を拡大・縮小する

ページ上でピンチします。

※ページを画面いっぱいに表示することもできます。リンク

ページを切り替える

ノート編集画面左下にある<・>をタップします。

※ビューモードでは、ページを上下または左右にスワイプしても、ページを切り替えることができます。

※ページ一覧を使って、ページを選んで切り替えることもできます。リンク

ポイントを伝える - レーザーポインター

説明やポイントを示すときには、レーザーポインターを使うと便利です。
レーザーポインターモードアイコンをタップしてレーザーポインターモードに切り替え、注目させたい部分をドラッグすると、その軌跡が数秒間残ったあと、自動で消えます。

※プライベートモードの場合は利用できません。

※軌跡はほかの参加者の画面にも表示されます。

ページの先頭へ↑
目次(シェアノートを利用する/ミーティングや打ち合わせをする)に戻る→