音声の頭出ししたい位置には、チャプターを設定しておくことができます。
例えば、複数の人が発表する場で、それぞれの発表が始まるときにチャプターを設定しておくと、特定の人やトピックから再生できます。チャプターに終了時刻を設定すると、特定の人やトピックだけを再生できます。また、発表時に注目した個所をチャプターとリンクさせると、発表を聞きながらスムーズに該当個所を確認できます。
※録音中・再生中は、1秒前の位置にチャプターが設定されます。
パレットの をタップします。
をタップします。
再生バーの をタップします。
をタップします。
チャプターの開始時刻を変更したり、終了時刻を設定したりできます。
 をタップして、音声パネルを表示します。
をタップして、音声パネルを表示します。
                         をドラッグします。
をドラッグします。
                             を、終了時刻までドラッグします。
を、終了時刻までドラッグします。※終了時刻が設定されたチャプターには、プレイリストで が付いて表示されます。これをタップすると、終了時刻まで再生されます。
が付いて表示されます。これをタップすると、終了時刻まで再生されます。
ストロークや写真を選んで、リンクしたチャプターから再生できるようにします。
                        逆に、プレイリストでチャプターを選ぶと、リンクしたストロークや写真にズームして、再生が始まります。
次のもの1つにつき、1つのチャプターをリンクできます。
| 対象 | リンクしたときの表示 | 
|---|---|
| ペンで書いたストローク | 選んだときに薄い緑色でハイライト表示されます。  | 
| 図形 | |
| 写真 | 選んだときに薄い緑色でハイライト表示されます。 ビューモードでは、左上に  が付いて表示されます。  | 
| Webページのイメージ | |
| テキストユニット | |
| テキストユニット内の段落 | テキストユニットを選んだときに、薄い緑色でハイライト表示されます。 テキストユニットの編集中またはビューモードでは、段落の先頭に緑色の縦線が表示されます。 ビューモードでは、さらに左上に  が付いて表示されます。  | 
テキストユニットとそれに含まれる段落は、それぞれ別のチャプターとリンクさせることができます。
                        ストロークや写真にリンクできるチャプターは1つだけです。チャプターとリンクしたストロークや写真に、さらにチャプターをリンクすると、リンクが上書きされます。

 をタップするなどして、一時停止します。
をタップするなどして、一時停止します。

 が付きます。
が付きます。


 が付き、操作1.のストロークや写真とリンクします。
が付き、操作1.のストロークや写真とリンクします。
                        リンクしているチャプターを削除します。
                        または、次の操作でリンクを解除します。


※テキストユニットを選んでリンクを解除すると、テキストユニットとそれに含まれる段落すべてのリンクが解除されます。
 が
が に変わります。
に変わります。