• HOME
  • >
  • ノート作成・操作

【Ver7】自分のノートのページをシェアノートにする

自分のノートの中から必要なページだけをシェアノートにしたり、既存のシェアノートに挿入したりすることができます。

自分のノートのページを新規のシェアノートにする

  1. ノート編集画面下部の一覧を開くアイコンまたは、一覧を開くアイコン一覧を開くアイコンをタップして、ページ一覧を表示します。
  2. ページ一覧でシェアノートにしたいページのサムネイルを長押しし、表示されるメニューの[登録/作成]>[シェアノート作成]を選びます。

    ※複数のページをシェアノートにするときは、ページ一覧でサムネイルを長押しして表示されるメニューの[複数選択モード]でページを選んでからこの操作をします。

  3. [新規作成]を選び、シェアノートの情報を設定します。リンク

自分のノートのページを既存のシェアノートに挿入する

  1. ノート編集画面下部の一覧を開くアイコンまたは、一覧を開くアイコン一覧を開くアイコンをタップして、ページ一覧を表示します。
  2. ページ一覧で既存のシェアノートに挿入したいページのサムネイルを長押しし、表示されるメニューの[登録/作成]>[シェアノート作成]を選びます。

    ※複数のページをシェアノートに挿入するときは、ページ一覧でサムネイルを長押しして表示されるメニューの[複数選択モード]でページを選んでからこの操作をします。

  3. [既存のシェアノートに挿入]を選び、挿入先のシェアノートを選びます。

    選んだシェアノートの最後のページに挿入されます。

  • 元のノートに戻るには、画面左上のをタップします。

    ※元のノートでは、ページ全体がサムネイル表示になり、シェアノートにリンクしています。リンク

ページの先頭へ↑
目次(ノート作成・操作)に戻る→