2017/09/01 フォーラムは、2017年8月末に終了しました。今後はこのFAQとページ末のメールサポートをご利用ください。
2017/08/31 よくあるご質問( FAQ )をリニューアルしました。
MetaMoJi Note (iOS 版) の製品や購入方法について、お問い合わせの多い内容をQ&A形式でご紹介しています。
1)購入前 |
---|
Q.MetaMoJi Note の推奨環境を教えてください。 ![]() ![]() |
A.iOS 7.0 以降 の iPad、iPhone、および iPod touch に対応しています。 |
Q.MetaMoJi Note の主な機能を教えてください。 ![]() ![]() |
A.下記のページをご参照ください。 → 製品の機能紹介はこちら → 製品の機能一覧はこちら |
Q.MetaMoJi Note と 7notes SP の違いを教えてください。 ![]() ![]() |
A.MetaMoJi Note は、紙とペンのように自由自在に手書きができるアプリです。 フリーハンドで自由に図を描いたり、PDF に注釈を入れたり、他にも録音、写真切り取り機能など、 多彩な機能を搭載しています。 7notes SP は、テキストを主体とした文字を入力するのに適したアプリです。 メモ書きや日記、本格的な文書作成まで幅広くご利用いただけます。 7notes SP だけでお使いいただける、手書き変換 mazec (マゼック)を搭載しています。 |
Q.MetaMoJi Note のデータはどこに保存されますか。![]() ![]() |
A.MetaMoJi Note のデータは、MetaMoJi Note アプリ内に保存されます。これらのデータはメールで送ったり、 クラウドに送ったりしてエクスポートすることができます。エクスポートについてはこちら → こちら なお、MetaMoJi Note のデータは MetaMoJi クラウドに同期保存することができます。ぜひ MetaMoJi クラウドを ご利用ください。MetaMoJi クラウドは、2GBまでは無料でご利用いただけます。→ MetaMoJi クラウドについて |
Q.MetaMoJi Note はどこから購入できますか。インストールの方法を教えてください。![]() ![]() |
A.ご利用のOS によって購入先(ストア)を選んでインストールしてください。iOS 版は Apple Store から購入できます。 → Apple Store へ |
Q.MetaMoJi Note の価格を教えてください。![]() ![]() |
A.iOS 版は Apple Store でご確認ください。 → Apple Store へ |
Q.MetaMoJi Note を他のデバイスにもインストールできますか。![]() ![]() |
A.ご利用の OS が同じ場合は、MetaMoJi Note を購入したときと同じストアアカウント(iOS の場合は Apple ID)で サインインしていれば、他の iOS デバイスへ MetaMoJi Note をインストールしてご利用いただけます。 ※このインストールでは新たな課金はございません。 |
Q.お勧めのペンはありますか。![]() ![]() |
A.弊社で販売しているタッチペン(スタイラスペン) Su-Pen をご利用ください。 → 購入はこちら |
Q.MetaMoJi Note の体験版はありますか。 ![]() ![]() |
A.MetaMoJi Note の機能を一部制限した MetaMoJi Note Lite をご利用ください。 → MetaMoJi Note との機能比較へ |
Q.MetaMoJi Note Lite の広告表示は抑制できますか。![]() ![]() |
A.MetaMoJi Note Lite の広告表示を抑制する方法はございません。全画面広告が表示されたときは、 右上の X ボタンをタップしてください。なお、MetaMoJi Note (有償版) には広告表示はありませんので、 MetaMoJi Note をぜひご利用ください。次の機能を含めた多彩な機能をお使いいただけます。 ・表現力の強化(万年筆・レーザーポインタなど) ・編集時の自由度向上(図形追加、写真などの整列、箇条書き) ・音声対応(録音・再生) 広告をはずす方法は、ノート編集画面右上の ![]() |
Q.MetaMoJi Note Lite のデータを MetaMoJi Note に移行する方法を教えてください。![]() ![]() |
A.こちらのページをご参照ください。→ 移行方法はこちら 移行後、MetaMoJi Note Lite のデータがすべて移行されたかどうかをご確認ください。 すべてのデータが移行されていれば、MetaMoJi Note Lite をアンインストールしても問題はありません。 ※そのまま、ご利用いただくことも可能です。 |
Q.MetaMoJi Noteで作成したノートを 7notes SPで読み込むことはできますか。![]() ![]() |
A.MetaMoJi Noteで作成したまま(MetaMoJi Note形式)では 7notes SP で読み込むことはできません。 MetaMoJi Noteで作成したノートを JPEG 形式として、7notes SP で読み込んでお使いください。 |
Q.初回起動時、気をつけることがあれば教えてください。![]() ![]() |
A.MetaMoJi ID (無料)の登録をお勧めします。 MetaMoJi ID は、MetaMoJi アプリ・サービス共通のアカウントです。 MetaMoJi ID に登録いただくと、MetaMoJi クラウドや共有ドライブを利用したり、MetaMoJi ゴールドサービスを 購入したりすることができます。 |
2)機能・操作 |
---|
Q.操作マニュアルはありますか。![]() ![]() |
A.こちらのページをご参照ください。→ こちら 同マニュアルは、MetaMoJi Note 画面右上の ![]() |
Q.画面・モードについて教えてください。![]() ![]() |
A.こちらのページをご参照ください。→ こちら |
Q.機種変更する際のデータ移行方法を教えてください。![]() ![]() |
A.こちらのページをご参照ください。→ こちら |
Q.ノートをインポート・エクスポートする方法を教えてください。![]() ![]() |
A.こちらのページをご参照ください。→ こちら |
Q.ノートの保存・同期方法を教えてください。![]() ![]() |
A.こちらのページをご参照ください。→ こちら |
Q.別のデバイス(端末)のMetaMoJi Note で作成したノートを表示できますか。![]() ![]() |
A.ノートを表示したいデバイスに MetaMoJi Note がインストールされている場合は、 同じ MetaMoJi ID でサインインして同期すればノートが表示できます。MetaMoJi Note がインストールされていない デバイスの場合は、そのデバイスで読み込み可能なファイル形式にエクスポートして表示してください。 |
Q.ノートに PDF を読み込む方法を教えてください。![]() ![]() |
A.次の方法で、PDF を読み込むことができます。 ・PDF データを表示できるアプリから、「共有」機能を使って MetaMoJi Note に送る。 ・メールに添付された PDF を MetaMoJi Note で開く。 ・iTunes などから PDF データをインポートして開く。 操作はこちらのページをご参照ください。→ こちら |
Q.他のアプリにデータを送る方法を教えてください。![]() ![]() |
A.次の手順で、MetaMoJi Note のデータを他のアプリに送ることができます。 1. ノート編集画面で ![]() 2. 送るデータの形式を指定します。 3. アプリケーション一覧から、送り先のアプリを選択します。 |
Q.共有ドライブに他のユーザーを招待する方法を教えてください。![]() ![]() |
A.次の手順で、共有ドライブに他のユーザーを招待できます。 1. ノート一覧画面で、他のユーザーを招待したい共有ドライブを長押しします。 2. 表示されるメニューの「参加者一覧」を選択します。 3. 参加者画面で、「参加者を招待」をタップします。 4. 上部の入力欄に、招待したいユーザーの MetaMoJi ID(メールアドレス)を入力し、「送信」をタップします。 なお、共有ドライブに招待されるお客様も、MetaMoJi ID の作成とサインインが必要です(無料)。 |
Q.共有ドライブには何人まで参加できますか。![]() ![]() |
A.1つの共有ドライブに参加できる人数は、100人までです。(共有ドライブを作成されたお客様は含めません。) |
Q.MetaMoJi ID を削除すると、共有ドライブはどうなりますか。![]() ![]() |
A.MetaMoJi ID を削除すると、お客様が作成された共有ドライブも削除され、共有ドライブ上のデータは失われます。 削除前に、共有ドライブ上のデータをバックアップしてください。 |
Q.オートリストガードが思うように動作しないです。![]() ![]() |
A.文字が書けないなど、オートリストガードが思うように動作しないときは、次のことをお試しください。 ・iOSの「設定」 > 「一般」 > 「マルチタスク用ジェスチャ」をオフにする。 ・iOSの「設定」 > 「一般」 > 「アクセシビリティ」の「ズーム機能」をオフにする。 ・ ![]() ・ ![]() |
Q.テキストユニットの初期値を指定する方法を教えてください。![]() ![]() |
A.テキストユニットの初期値として指定できる書式には、2種類あります。 1.MetaMoJi Note 共通の書式 初期状態では、テキストユニットはこの書式で作成されます。この書式は、次の手順で変更できます。 (1) 共通の書式として使いたい書式が設定されている、テキストユニットを選択します。 (2) 表示されるメニューの「操作」>「書式をアプリに登録」をタップします。 以降、MetaMoJi Note 共通の書式を使うノートでは、変更した書式でテキストユニットが作成されます。 2.ノート固有の書式 特定のノートで違う書式を利用ときは、次の手順で変更します。 (1) ノート編集画面で ![]() (2) 「テキストユニットの作成時の書式]-「ノートの設定を使う」をオンにします。 (3) 「設定」をタップします。 (4)テキストユニットの書式を設定して、「完了」をタップします。 なお、お使いの用紙によっては、「フォントサイズ」や「文字送り」の初期値が固定されています。この場合は、 テキストユニットを作成したあと、書式を変更してください。書式を変更するには、テキストユニットを選び、 表示されるメニューの「操作」>「ユニットの書式」をタップします。 |
Q.「写真/アルバムから追加」で、アルバムにアクセスできません。![]() ![]() |
A.次の設定をご確認ください。 ・iOSの「設定」 > 「プライバシー」 > 「写真」 > 「MetaMoJi Note」をオンにする。 |
Q.アンインストールするとノートはどうなりますか。![]() ![]() |
A.MetaMoJi Note をアンインストールすると、MetaMoJi クラウドに同期されていないノートやフォルダなどの データは削除されます。継続して MetaMoJi Note をご利用される場合は、アンインストール前にMetaMoJi クラウドに 同期してバックアップをするか、MetaMoJi Note 形式でメールやストレージサービスにノートを保存するなどの方法で バックアップをしてからアンインストールしてください。 |
Q.ひとつのノートの大きさに制限はありますか。![]() ![]() |
A.ひとつのノートの大きさに制限はありません。ただし、ノートが大きくなりすぎるとデバイスのメモリ不足が発生し、 動作が不安定になる場合があります。ご利用の環境やノートの内容によって異なりますが、MetaMoJi Note 形式で出力した ファイルの大きさが 100 MB ~ 200 MBを越える場合は、新たにノートを作成していただくことをお勧めします。 |
3)サービス |
---|
Q.MetaMoJi ID とは何ですか。![]() ![]() |
A.MetaMoJi ID とは、MetaMoJiのアプリ・サービス共通のアカウントです。詳しくはこちらのページをご参照ください。 → こちら |
Q.MetaMoJi ID のサインインは必須ですか。![]() ![]() |
A.MetaMoJi ID にサインインしなくても、MetaMoJi Note はお使いいただけます。MetaMoJi ID でサインインすると、 作成したノートを MetaMoJi クラウドに同期し、安全にお使いいただけるため、MetaMoJi ID の登録をお勧めします。 |
Q.MetaMoJi ID として登録したメールアドレスを忘れました。![]() ![]() |
A.MetaMoJi ID はお客様のメールアドレスを使用しています。詳しくはこちらのページをご参照ください。→ こちら MetaMoJi ID にサインインしていない状態でメールアドレスを忘れてしまうと、サインインできなくなります。 メモするなどして、忘れないようにしてください。 |
Q.MetaMoJi ID にサインインできません。![]() ![]() |
A.こちらのページをご参照ください。→ こちら |
Q.MetaMoJi ID のパスワードを忘れました。![]() ![]() |
A.こちらのページをご参照ください。→ こちら |
Q.MetaMoJi ID に登録したメールアドレスを変更する方法を教えてください。![]() ![]() |
A.MetaMoJi ID に登録したメールアドレスは、次の手順で変更できます。 1. ノート一覧画面の ![]() 変更後のメールアドレス宛てに、メールアドレスの変更を確認するメールが送信されます。 2. メールの案内に従って操作し、変更を完了させます。 |
Q.MetaMoJi ID を削除する方法を教えてください。![]() ![]() |
A.「MetaMoJi ID」を一時的に利用しないときは、ノート一覧画面右上 ![]() サインアウトを実行してください。 次に、完全に利用をやめたいときは次の手順で 「MetaMoJi ID 」を削除してください。 1. ノート一覧画面右上 ![]() 2. パスワードを入力し、「MetaMoJi ID を削除する」をタップします。 MetaMoJi ID を削除すると、IDに関連づけられた情報(アプリのデータやサービスの利用権)が削除されます。 MetaMoJi ID を再作成しても、削除前の情報は戻りません。 ※ 有料サービスを購入している場合、払い戻しはできません。 ※ 削除したあとも MetaMoJi アプリ を引き続きご利用いただくことは可能です。 ※ 削除した MetaMoJi ID を複数の端末でお使いのお客様は、他の端末でサインアウトを実行してください。 |
Q.MetaMoJi クラウドとは何ですか。![]() ![]() |
A.こちらのページをご参照ください。→ こちら |
Q.MetaMoJi クラウドの利用は必須ですか。![]() ![]() |
A.MetaMoJi クラウドを利用しなくても MetaMoJi Note をお使いいただけます。ただ、MetaMoJi クラウドを利用すると、 作成したノートなどのデータをサーバーにバックアップして、より安全にお使いいただけるため、利用をお勧めします。 |
Q.MetaMoJi クラウドは無償ですか。![]() ![]() |
A.総保存量2GBまで、無償でお使いいただけます。詳しくはこちらのページをご参照ください。 → こちら |
Q.MetaMoJi クラウドを利用する方法を教えてください。![]() ![]() |
A.MetaMoJi ID の作成(無料)が必要です。作成済みの場合は、MetaMoJi ID でサインインすると、 自動的に利用できるようになります。 |
Q.新しいデバイスを購入しました。これまで利用していた MetaMoJi クラウドに接続する方法を教えてください。![]() ![]() |
A.新しいデバイスで、作成済みの MetaMoJi ID でサインインしてください。 |
Q.すでに 7notes や他のデバイスの MetaMoJi Note で MetaMoJi クラウドに登録済みの場合、新しくMetaMoJi ID を 作成する必要はありますか。 ![]() ![]() |
A.作成いただく必要はありません。7notesや他のデバイスの MetaMoJi Note で登録いただいている場合は、 同じメールアドレスとパスワードで MetaMoJi クラウドをご利用いただけます。 |
Q.MetaMoJi クラウドの利用をやめる方法を教えてください。![]() ![]() |
A.ノート一覧画面の ![]() オフにしてください。 |
Q.MetaMoJi ゴールドサービスとは何ですか。![]() ![]() |
A.MetaMoJi ゴールドサービス は MetaMoJi クラウドとMetaMoJi アプリ(Note/Share)をより効果的にお使いいただく ためのアドオンサービス(有料)です。 MetaMoJi ゴールドサービスの購入・利用には、MetaMoJi ID の作成(無料)が必要です。 なお、MetaMoJi ゴールドサービスの有効期間中は以下のサービスをご利用いただけます。 ・共有ドライブサービス(他の人とノートの共有が可能になります) ・MetaMoJi クラウド容量拡大サービス(ストレージ容量が50GBに増量) ・MetaMoJi クラウド自動同期カスタマイズサービス ・コンテンツ使い放題サービス(ショーケースからアイテムや用紙を自由にダウンロードできます) ・ナビゲーションバーカスタマイズサービス(iOSのみご利用いただけます) ・MetaMoJi Share機能追加サービス (万年筆や箇条書きなど MetaMoJi Noteの便利な機能を MetaMoJi Shareでもご利用いただけます) ・シェアサービス(MetaMoJi Shareで会議を開催するためのサービスです) ※ MetaMoJi Share 機能追加サービスは、Note/Share 両アプリを購入後、同じ MetaMoJi ID でサインインしてください。 |
Q.MetaMoJi ゴールドサービスの購入方法を教えてください。![]() ![]() |
A.お使いの MetaMoJi アプリ(Note/Share)の「アドオンストア」からご購入いただけます。 ご利用期間に応じてコース(1ヶ月または12ヶ月)からお選びください。 ※ MetaMoJi ゴールドサービスの対象アプリは、MetaMoJi Note または MetaMoJi Share です。 ※ MetaMoJi Note Lite、MetaMoJi Share Lite はサービス対象外です。 ※ MetaMoJi ゴールドサービスを購入の際は、MetaMoJi ID の作成(無料)が必要です。作成済みの場合は、 MetaMoJi ID でサインインしてください。 |
Q.MetaMoJi ゴールドサービスの有効期間が終了するとどうなるか教えてください。![]() ![]() |
A.MetaMoJi ゴールドサービスの有効期間が終了したあとは、各サービスは以下のようになります。 <共有ドライブサービス> ノートなどのデータアップロードや、共有ドライブの新規作成ができなくなります。 なお、有効期間中にアップロードしたデータは有効期間終了後もダウンロード可能です。 <MetaMoJi クラウド容量拡大サービス> ストレージ容量が元のサイズに戻ります。 有効期間中のサイズ(個人ドライブ+共有ドライブの合計 50 GB)から、元のサイズ(個人ドライブ 2 GB)に 戻ります。 また、個人ドライブの使用量が 2 GBを超えている場合は、新しくデータアップロードすることはできません。 なお、有効期間中にアップロードしたデータは契約終了後もダウンロードは可能です。 <MetaMoJi クラウド自動同期カスタマイズ> MetaMoJi クラウドの自動同期のタイミング設定値がカスタマイズ不可となります。 <コンテンツ使い放題サービス> ショーケースから新しくコンテンツをダウンロードできなくなります。 有効期間終了後の動作の保証はいたしておりません。 <メニューカスタマイズサービス> メニュー構成を自由に変更できなくなります。 なお、有効期間中に変更した内容は有効期間終了後も保持します。 <MetaMoJi Share機能追加サービス> 有効期間終了後は追加機能は利用不可となります。 <シェアサービス> 有効期間が終了すると新規会議の開催ができなくなります。 なお、サインイン済みの会議は継続可能です。 ※ MetaMoJi ゴールドサービスを再び購入いただくと、上記サービスはまたお使いいただけるようになります。 |
Q.MetaMoJi Note を削除して再インストールするときや、ほかのデバイスへ移行するとき、購入したアドオンを 引き継ぐことはできますか。 ![]() ![]() |
A.アドオンの購入に使ったのと同じ MetaMoJi ID でサインインしていれば、購入済みのアドオンを使うことができます。 次の手順をお試しください。 1. MetaMoJi Note をインストールします。 2. アドオンの購入に使ったのと同じMetaMoJi ID でサインインします。 3. ![]() 4. 「購入情報のリストア」を実行します。 なお、この操作でお客様に課金されることはありません。 |
Q.MetaMoJi Note Lite で購入した手書き変換アドオンを MetaMoJi Note で利用できますか。![]() ![]() |
A.はい。同じ OS で動作する MetaMoJi シリーズのアプリを対象に、「mazec利用権」サービスが用意されています。 このサービスを利用いただくと、対象製品のうち、1つのアプリで手書き変換アドオンを購入すると、 他のアプリでも同じ手書き変換アドオンをご利用いただけるようになります。 ■対象製品 同じOSで動作する MetaMoJi Note / MetaMoJi Note Lite / MetaMoJi Share / MetaMoJi Share Free ■条件 対象の製品間で同じMetaMoJi ID で MetaMoJi クラウドサービス(無料)をご利用ください。 ■手順 1.手書き変換アドオンを購入された対象製品で同期を実行します。 2.手書き変換アドオンを利用したい対象製品で同期を実行します。 3.同期完了後に mazec辞書のダウンロードが促されるので、ダウンロードを実行します。 なお、MetaMoJi Note Lite で手書き変換アドオンを購入されていても、MetaMoJi Note で手書き変換アドオンの 購入操作を行うと新たに課金されますので、ご注意ください。 |
Q.iPad の MetaMoJi Noteで手書き変換アドオンを購入しました。iPhone の MetaMoJi Noteでも利用できますか。![]() ![]() |
A.MetaMoJi Note は iPadでもiPhoneでもご利用いただけます。iPadで手書き変換アドオンを購入された場合は、 同じ Apple ID でサインインしていれば、iPhoneでも同じ手書き変換アドオンをご利用いただけます。 次の手順をお試しください。 1. iPhoneで MetaMoJi Note を起動します。 2. ![]() 3. 「購入情報のリストア」を実行します。 なお、この操作でお客様に課金されることはありません。 |