7notes Pad+WCの文字入力画面について、各入力画面共通の機能と、独自の機能にわけて説明しています。
*表示される画面が違うときは、こちら(イージーUIモード)をご覧ください。
文字入力画面のユーザーインターフェースには2つの種類があり、
または
>「設定」の「イージーモード」で切り替えることができます。

| ボタン | 説明 |
|---|---|
![]() | 手書き入力画面に切り替えます。 |
![]() | キーボード画面に切り替えます。 |
![]() | メールアドレスキーボード画面に切り替えます。 |
![]() | テンキー画面に切り替えます。 |
*入力フィールド・呼び出し元アプリケーションの指定によって、選べる入力方法が異なります。
*イメージ入力画面では、この項目はありません。また、イメージ入力画面に切り替えるためのボタンは表示されません。

*イメージ入力画面ではありません。

*イメージ入力画面ではありません。



*認識する文字の種類、入力画面・ベースラインの高さの変更は、イージーUIモードに切り替えて使うときにも反映されます。

/
/
をタップすると、ベースラインの高さが切り替わります。
*
は文字ごとに表示されます。

になります。また、次のボタンも表示され、ほかの方法で削除できます。![]() | すべて削除します。 |
![]() | 1文字削除します。 |


iPadで使っているキーボードが表示されます。詳しくは、こちらをご覧ください。
メールアドレス専用のキーボードが表示されます。詳しくは、こちらをご覧ください。



*入力画面・ベースラインの高さの変更は、イージーUIモードに切り替えて使うときにも反映されます。文字の色・太さは反映されません。


/
/
をタップすると、ベースラインの高さが切り替わります。
になります。また、次のボタンも表示され、ほかの方法で削除できます。![]() | すべて削除します。 |
![]() | 1文字削除します。 |

