【教科】	
	道徳
【教材名】	
	心のものさし
【対象学年】	
	小1~
【ワークシート付き】	
	◯
【教材概要】	
	自分の考えに合うところに印を付ける物差しです。
	道徳の授業などで、児童生徒が自分の考えを表す時に使います。
【使い方】	
	・「動かす」ボタンをタップ
	・赤丸もしくは青丸を、自分の考えに合うメモリへ置く
【ワンポイント】	
	・先生が物差しの上の枠に発問を、下左右の枠には度合いを表す言葉を書き入れることができます。
	 例)発問:自分がゲンタさんだったらどうしますか。度合い:正直に言う←→黙っっている