宮村連理先生(東京学芸大学附属小金井中学校)
プロフィール

学校名:東京学芸大学附属小金井中学校
氏名:宮村連理先生
担当の教科:理科
MetaMoJi ClassRoom の活用状況:
授業ではほぼ100%の利用率で、生徒は理科の授業に筆箱を持参しません。
自己調整学習という研究に取り組んでおり、自分と他者の記述の比較に使っています。
グループで作業する機能や見える見えないをコントロールできる機能をよく使っています。
課題提出機能も使い、エクセル等で書き出せるのでそのまま成績資料にしています。
メリットは多いと思いますが、
・紙プリントに由来する多くの時間を節約できる
・その場その場の状況に応じてワークシートを作成したり、配布したりできる
・他者のデータを振り返るとき、いつでも参照しながら自身の考えと比較しながら、自分の考えをまとめることができる
・生成AIを活用する際もデータをそのまま使用できる
その他紹介事項:
森林ESDにも取り組んでいます。間伐やその材を活用するSTEAM教育にも関心があります。
https://note.com/explayground/n/n4fe524316006
https://note.com/explayground/n/n8692565b73a9
MetaMoJi ClassRoom マイスターページへ戻る