MetaMoJi ClassRoom先生 授業例
【小全 図画工作】作品の記録集をつくって、鑑賞をしよう。
滋賀県 大津市立小松小学校 中川洋輔先生
■ 学習目標
図画工作の作品鑑賞を通して、友だちの作品の良さに気づき、自分の今後の作品に生かそうとする。
■ MetaMoJi ClassRoom を導入した利点と成果
作品をMetaMoJi ClassRoom上の任意のノートにアップすることで、学級全員の作品をタブレット端末上で見ることができる。また、気に入った作品を写真に撮って、その作品の良さを鑑賞記録としてまとめることができる。特に気に入った部分は、撮った写真の上から丸や矢印などを書き込むこともできる。
■ 学習活動
1.作った作品を写真に撮り、MetaMoJi ClassRoomにアップする。
(画像クリックで拡大)
(画像クリックで拡大)
当該学期に作った作品を写真に撮り、MetaMoJi ClassRoomにアップする。1ページに1枚の写真をアップする。
2.学級の友だちの作品を鑑賞する。
(画像クリックで拡大)
(画像クリックで拡大)
(画像クリックで拡大)
ノートを見えるモードにしておき、友だちの作品を鑑賞する。
3.実際に飾ってある作品の鑑賞をする。
(画像クリックで拡大)
(画像クリックで拡大)
実際に飾ってある作品の鑑賞を写真に撮って鑑賞する。他学級、他学年の作品を鑑賞することもできる。作品展の時期にやるとよい。
授業例一覧に戻る